中国版「インターネットで選ぶ!ミステリベスト10(2012年度版)」

中国版「インターネットで選ぶ!ミステリベスト10(2012年度版)」(意訳)の結果が本日発表されたので、その結果を取り急ぎ。
対象作品の最後の月の刊行分の更新がまだですが、
期待しないでお待ちください……orz

対象となる作品は、中国大陸で2011年12月〜2012年11月の
12ヵ月の間に刊行された作品になります。

選考につきましては、日本、欧米、中国オリジナルの三ジャンルに
分かれており、いかに日本産ミステリが多く輸出されているかが
推し量れるというもの……

情報のソースはこちら

それでは、中国オリジナルから。

01.普璞《终极密室杀人法则》(新星)
02.文泽尔《穷举的颜色讲义》(新星)
03.夜月越《微推理》(长江文艺)
04.雷米《心理罪:画像》(重庆)
05.轩弦《慕容思炫侦探推理训练营》(济南)
06.张志浩《我是法医:面具》(长江文艺)
07.庄秦《蜕变》(太白文艺)
08.史军《红楼梦迷案》(西安交通大学)
09.王稼骏《诡异房客》(中国发展)
10.何许人《老千》(上海人民)

中国オリジナル作品に関しては読んだのが三位の作品のみ……
それについてだけ言えば趣向は買うものの、
内容が追いついていない感が強く。
そういう作品が三位になるこのランキングを見ると、
中国の読者の成熟はまだまだ、という風にも解釈できる気がします。

次は、欧米の作品。

01.爱德华·霍克《不可能犯罪诊断书IV》(吉林
→E.D.ホック『サム・ホーソーンの事件簿IV』(創元推理文庫)


02.约翰·狄克森·卡尔《至死不渝》(吉林
→J.D.カー『死が二人をわかつまで』(ハヤカワ・ミステリ文庫)
死が二人をわかつまで (ハヤカワミステリ文庫)

死が二人をわかつまで (ハヤカワミステリ文庫)


03.埃勒里·奎因《奎因犯罪调查局》(新星)
→E.クイーン『クイーン検察局』(ハヤカワ・ミステリ文庫)
クイーン検察局 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 2-11))

クイーン検察局 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 2-11))


04.爱德华·霍克《妙贼尼克Ⅰ》(吉林
→E.D.ホック『怪盗ニック登場』(ハヤカワ・ミステリ文庫)
怪盗ニック登場 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

怪盗ニック登場 (ハヤカワ・ミステリ文庫)


05.罗素·米勒《“福尔摩斯之父”柯南·道尔的传奇一生》(江苏文艺)
→ Russell Miller "The Adventures of Arthur Conan Doyle"(2008)
The Adventures of Arthur Conan Doyle

The Adventures of Arthur Conan Doyle


ドイルの評伝。すなわちノンフィクション。
06.保罗·霍尔特《红胡子的诅咒》(新星)
→P.アルテ『赤髯王の呪い』(ハヤカワ・ポケットミステリ)
赤髯王の呪い (ハヤカワ・ポケット・ミステリ1790)

赤髯王の呪い (ハヤカワ・ポケット・ミステリ1790)


07.大卫·斯图亚特·戴维斯《镜子外的福尔摩斯》(新星)
→David Stuart Davies ”Bending the Willow: Jeremy Brett As Sherlock Holmes”(2002)
Bending the Willow: Jeremy Brett As Sherlock Holmes

Bending the Willow: Jeremy Brett As Sherlock Holmes


ジェレミー・ブレット版ホームズについて書かれた本、
ゆえにノンフィクション。
08.劳伦斯·布洛克《一滴烈酒》(新星)
→L.ブロック『償いの報酬』(二見文庫)
償いの報酬 (二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション)

償いの報酬 (二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション)


09.保罗·霍尔特《佩内洛普的网》(新星)
→Paul Halter "La Toile de Pénélope"(2001,未訳)
10.斯科特·杜罗《无罪的罪人》(中信)
→S.トゥロー『推定無罪』(文春文庫)
推定無罪 〈新装版〉 上 (文春文庫)

推定無罪 〈新装版〉 上 (文春文庫)


推定無罪 〈新装版〉 下 (文春文庫)

推定無罪 〈新装版〉 下 (文春文庫)

既読、あるいは内容の何となくわかる作品から推測するに、
傾向として本格ミステリ系が好きなのだろうなあ、と思われます。
あと、何はなくともホームズがいちばん、と言うオーラも。
一番意味がわからないのはこのランキングに
ノンフィクションが二冊も混じっていると言うこと。
ミステリ周辺書は別個で順位付けするべきだよ……

最後に、日本の作品。

01.绫辻行人《替身》(人民文学)
綾辻行人『Another』(角川文庫)



02.东川笃哉《推理要在放学后》(新星)
東川篤哉『放課後はミステリーとともに』
放課後はミステリーとともに

放課後はミステリーとともに


03.乙一《GOTH断掌事件》(译林)
乙一「GOTH リストカット事件』(角川文庫)
GOTH 夜の章 (角川文庫)

GOTH 夜の章 (角川文庫)


GOTH 僕の章 (角川文庫)

GOTH 僕の章 (角川文庫)


04.鲇川哲也《紫丁香庄园》(新星)
鮎川哲也『りら荘事件』(創元推理文庫・他)
りら荘事件 (創元推理文庫)

りら荘事件 (創元推理文庫)


りら荘事件 (講談社文庫)

りら荘事件 (講談社文庫)


05.高木彬光《刺青杀人事件》(新星)
高木彬光『刺青殺人事件』(光文社文庫・他)
刺青殺人事件 新装版 (光文社文庫)

刺青殺人事件 新装版 (光文社文庫)


06.三津田信三《山魔·嗤笑之物》(吉林
三津田信三『山魔の如き嗤うもの』(講談社文庫)
山魔の如き嗤うもの (講談社文庫)

山魔の如き嗤うもの (講談社文庫)


07.中井英夫《献给虚无的供物》(新星)
中井英夫『虚無への供物』(講談社文庫・他)
新装版 虚無への供物(上) (講談社文庫)

新装版 虚無への供物(上) (講談社文庫)


新装版 虚無への供物(下) (講談社文庫)

新装版 虚無への供物(下) (講談社文庫)


08.岛田庄司《摩天楼的怪人》(译林)
島田荘司『摩天楼の怪人』(創元推理文庫)
摩天楼の怪人 (創元推理文庫)

摩天楼の怪人 (創元推理文庫)


09.折原一《倒错的归结》(新星)
折原一『倒錯の帰結』(講談社文庫)
倒錯の帰結 (講談社文庫)

倒錯の帰結 (講談社文庫)


10.京极夏彦《阴摩罗鬼之瑕》(上海人民)
京極夏彦『陰摩羅鬼の瑕』(講談社文庫)
文庫版 陰摩羅鬼の瑕 (講談社文庫)

文庫版 陰摩羅鬼の瑕 (講談社文庫)

翻訳であるから元版の刊行年代は問われない……
日本の翻訳ミステリランキングをみて、
元版が刊行されている国のひとが思うであろうことを、
こうして感じられるというのはある意味収穫なのかも。